
Management
氷河期を生き抜け! 『Frostpunk』(フロストパンク)攻略Tips
都市運営社会派サバイバルシミュレーションゲーム『Frostpunk』(フロストパンク)にのめり込んだディレクターが強引にマネジメント論に寄せて書いたコラムです。
Management
都市運営社会派サバイバルシミュレーションゲーム『Frostpunk』(フロストパンク)にのめり込んだディレクターが強引にマネジメント論に寄せて書いたコラムです。
Tools/Software
Slackはもはやシゴトの必需品! 「リマインダ」と「Googleフォーム/Googleアナリティクス連携」を設定して、もっと便利に使い倒しましょう。
MD EVENT REPORT
当日まで行き先と何をするのかがまったくの秘密というMYSTERY TOUR第2弾!! チームビルディングな2019年社員旅行の模様を振り返ります。
Management
Web制作のディレクターとして約15年間はたらいてきた人間が、「事業」ではなく「企業」の運営側に転職してから1年間で気づいたコトをご紹介します。
MD EVENT REPORT
去る2019年7月12日(金)、MONSTER DIVEの創業10周年を記念したパーティーを自社スタジオ「MONSTER STUDIO 乃木坂」(弊社オフィス)にて開催しました。当日の模様を写真とともにご紹介!
Management
Webと映像のプロダクションカンパニーとは言うものの、MONSTER DIVEってどんな会社? そんなご質問に、コーポレート室のディレクターが"内側"からお答えします。
MD OWNED SERVICE
乃木坂駅から徒歩1分! 六本木交差点からも徒歩圏内! 撮影配信スタジオ&会議室をレンタル貸し出ししています。こだわりが詰まったレンタルスペース、利用例や予約方法をご案内します。
Management
MONSTER DIVEが本社を西麻布から乃木坂へお引越し! ワンフロアの執務エリア、巨大テレビ、ダイナーまで!? NEWオフィスの全貌をご紹介します。
Management
Webと映像のプロダクション・カンパニーではたらくモンスターたちがつづるこの『MD-Blog』。今回は世の中の流行語を切り口にまとめプレイバック!
Management
クライアント企業のイケてるWeb担当者さんたち、そのコミュニケーション&調整能力はWebディレクターもマネしたくなるスゴワザだった!明日から意識できるそのポイントをじっくりみっちり解説。
Management
やっぱり今年もギリギリ新春と呼べる時期にようやく発表、年間ランキング企画! 遅いよ!!って声に涙目になりながらも、Webと映像のプロダクション・カンパニーではたらくモンスターたちがつづるこの『MD-Blog』の2016年を、人気記事ランキングとともに振り返ります。
Contents Planning
facebook? twitter? あー、もう、テレビを見ててもWebを見てても気になる"書きまつがい"。職業病のディレクターがずらずらっと訂正します。
Web System
非エンジニアが「システムを描く」ために必要なコトとは? PHPやJavaScriptなど様々なWeb言語の「if/else」を例に、引きこもり系Webディレクターが"作文と翻訳"のおシゴトについて、けっこう長めに語っています。
Web System
Movable Typeの設定ファイル「mt-config」の設定項目を、マニアックに深堀りしてみます。
Web System
最近トピックの多いMovable Type界隈ですが、敢えて新ネタではなくニッチなTipsをお届け! PowerCMS環境におけるTinyMCEのカスタマイズ方法が、ググってもあまり出てこなかったので、ご紹介しておきます。
Management
Webと映像のプロダクション・カンパニー MONSTER DIVEのメンバーたちは、どんなコトに興味関心を抱いた1年だったのか? 2014年話題になった人気記事ランキングと注目の記事をまとめてご紹介!
Web System
InstagramのAPIを使って写真や動画を取得してみよう! その方法を、カンタンな例を挙げてざっくりとちょっぴりご紹介します。
Web Creative
最近よく見かける「Google+」の共有(シェア)ボタン。シンプルな設置方法からインタラクティブなカスタマイズ方法まで、ちょっとだけ解説してみます。
Web Creative
GA集計の意外と使えるTipsをご紹介。今回は複数のドメイン(クロスドメイン)のトラッキングについて、autoLinkのサンプルを書いてみます。
Web Creative
ページビューを取得するだけがGoogle Analyticsじゃない! こんな数も取れるかな? ちょっと気になるデータ集計方法をご紹介します。