本文へジャンプ

部活動で社内コミュニケーションを活性化!
「チームアクティビティ支援制度」2022年活動まとめ

Posted by Yuji Ushida

弊社MONSTER DIVEには「チームアクティビティ支援制度」(部活制度)があります。

MDも創業から13年、社員数も順調に増え続けていますが、専門性が高まっている現場状況により気軽な交流もしづらい規模に発展してきました。
ですが、よいモノづくりには、メンバー同士のコミュニケーションは欠かせません!

チームアクティビティ支援制度は、会社から補助をすることで、メンバー間のコミュニケーションを活性化させることを目的とした制度です。
そんなチームアクティビティ支援制度が今年何をしてきたか? 各部長から年次報告させていただきます。

映画部

映画部

MD映画部は、映画好きが集まって自社スタジオを持つMDならではの環境で、映画を鑑賞する部活です。
好きな映画を部員たちで持ち寄り、年間を通して観たい映画テーマをピックアップしました。
映画独特な世界観をメンバーで体験することで、クリエイティブでの世界観の共有を目指しています。

活動内容

映画部では、毎月一本映画を鑑賞することを目標としています。
今年、鑑賞した映画は、『天使にラブソングを』(1992年上映)や『ARGO(アルゴ)』(2012年上映)などを鑑賞しました。
映画部で鑑賞している映画は、誰もが見たことがある名作中の名作ですが、改めて鑑賞すると細かな描写やこだわり、新たな発見などなど、世界観を構築する勉強になっています。

また、MD社内にはスタジオがあり、他にはない巨大プロジェクターと音響施設がありますので、そこで観る映画はまさにプライベート映画館のような環境です。
そんな素晴らしい環境で、ピザと共に映画を観る楽しみも共有しています。ピザと映画最高! 
残念ながら、すべてのテーマの映画を鑑賞することはできませんでしたが、映画を鑑賞し語り合っています。
来年は、今年叶えられなかった映画館へいって鑑賞したいと思います!

ボドゲ部

ボドゲ部

ボドゲ部は、古今東西のボードゲームを通じて、楽しみながら、時に火花を散らしながらチームビルディングできるのが『ボドゲブ』です。

活動内容

発足年である今年は、軽めの海外製ボードゲームやパーティーゲームを中心にプレイしました。
実際にプレイしたゲームを振り返ってみると、『コードネーム』『ディクシット』『ito』『人狼(アプリ版)』など、ボードゲーム初心者でもすぐに盛り上がれるキャッチーなゲームばかり。
特に、始めてしまうと盛り上がりすぎて他のゲームが出せなくなる『ito』と、アプリのおかげでGMなしでも遊べた『人狼』は今後も定番になりそうです。
肝心のチームビルディングはというと、今まであまり話したことがなかった人のキャラクターが知られたり、お馴染みの人の意外な一面見えたりして、企画は成功!と思っていますが...もしかしたら逆に仲間が信じられなくなってしまった人もいるかもしれません。

来年は、ちょっと本格的なドイツゲームなどにも手を出したり、ボードゲームカフェにもお邪魔出来たらいいなと思っています。

ツーリング部

ツーリング部

MDのバイク好きが集まりツーリングを楽しんでいる部活です!
参加条件はバイクの免許を持っていることと、ツーリングコースは高速を使うことが多いので、高速に乗れるバイクを用意できることの2点だけ!
美味しいものと温泉を求めて関東近郊を日帰りでうろうろします。
活動時期は春から秋、目標は、『いつか行きたい! 北海道ツーリング、台湾ツーリング』です。

活動内容

初心者に合わせた安全走行で、『第一回 九十九里』、『第2回 千葉フォルニア』、『第3回 箱根~御殿場~同志道』、『第4回 日光』などなど、様々な場所にツーリングに出かけています。
トータル400kmオーバーの行程でひたすら温泉に向かって走ったり、東京では感じることのできないロケーションを眺めたり、静岡のご当地グルメ『さわやか』のハンバーグを食べに御殿場に寄るなど、大雨に降られるなどのトラブルも含めてツーリングの楽しさを満喫しています。

ハードルの高さからなかなか部員が増えませんが、大型とれたてほやほやのメンバーも、初ツーリングとは思えない安定感で走っていますので、いつでも参加をお待ちしています!

クラフト酒部

クラフト酒部

クラフト・サケ研究部とは、クラフトマンシップが込められた代表格であるサケ(日本酒だけでなく、クラフト焼酎、クラフトビール、クラフトジン、クラフトウイスキー)に触れ、研究する会です。クラフト酒に触れることで、普通とは違うモノを体験できますし、業務であまり交わることのない、他部署との社員交流はもちろん、活動を通じて体験したクラフトマンシップをMDでのモノ作りの根底にあるDigital CraftsmanShipにも活かす
そんな目標を掲げている部活動です。

活動報告

まだ飲んだことのない珍しいタイプの日本酒、海外のブルワリーが作るクラフトビールと国内のブルワリーが作るクラフトビールの飲み比べ、炭酸で割って飲むことを想定して作ったクラフト焼酎、などなど。
飲んだ銘柄を挙げればキリがないほど、1年を通して多様なクラフト酒を堪能しました。
また、そんなクラフト酒のアテになる食事として、日本で作られた酒には和の食材を取り入れた食事がベストマッチするなど、多様な酒と食事の組み合わせも研究しています。

来年度も引き続き、クラフト酒に特化した居酒屋やバーでの交流会、大衆酒とクラフト酒の飲み比べ会、クラフトブルワリーへの訪問などを実施する予定です。

フットサル部

フットサル部

フットサル部はフットサルをメインとするスポーツを皆で楽しく行う部活動です。
メンバー間の交流、健全なる精神・肉体の構築を目的としています。
1~2カ月に1回程度、フットサルやその他のスポーツを行い、気持ちのいい汗を流しましょう。

活動報告

今年は、初回ということもあり、フットサル基本知識と事前準備の大切さを学ぶため開催された、第1回 「そもそもフットサルとは」勉強会から活動を始めました。
これまでサッカーやフットサルに詳しくないメンバーの、ポジションの理解や自身の適性など、各自が座学を通して吸収し、新宿の屋上で真夏の日差しがギラギラの中、フットサルをプレーしています。
詳しくは書きませんが、第一回に勉強した事前準備の大切さを痛感する回ともなりましたw。

来年の目標は今年よりもプレーすること。
また、部員たちでワールドカップを観戦するなど、プレーはしなくてもサッカー好き、スポーツ好きであれば楽しめる部活ですのでメンバーを地道に増やしています。

来年も、部活を通じたコミュニケーションを!

チームアクティビティ支援制度を利用して、現在活動している部活の年次報告をさせていただきました。
メンバー間の交流と健康、知識とコミュニケーションの増進を目的とている制度ですが、メンバー間でも誘いあうなど活発に活動しています。また、新入社員が溶け込むきっかけにもなっているようです。
ベンチャーらしい気軽な交流が、相互理解を深め、MDの新たなイズムを生み出してくれることと期待しています!

Recent Entries
MD EVENT REPORT
What's Hot?