
Web Creative
Webデザインで心理学を活用してみよう
人の心理をうまく利用したWebデザインとは? UIやUXの向上に取り入れたい「心理学の手法」をご紹介!
Web Creative
人の心理をうまく利用したWebデザインとは? UIやUXの向上に取り入れたい「心理学の手法」をご紹介!
MD EVENT REPORT
インプットのため、MDのクリエイターが毎月様々なことに挑戦している『Creators Lab』。今回のブログでは、そのCreators Labで約1年にかけてチャレンジした「NX-PJT」をご紹介します。
Tools/Software
Slackはサイドバーがカオスになりがち。仕事を効率的に進めるために画面UIをシンプルにしたい!と思い立ったWebデザイナーが、あれこれとカスタマイズしてみました。
iOS/Android Apps
旅好き女子が独自のネット文化を築く中国で体験したアプリ事情
Web Creative
スマホUI/UXのことだけで考える。とあるプロジェクトマネージャーが、"ある視点部門"として、「ECサイトのメニュー」についてUI/UX観点で【一人会議】しました。妄想と逡巡の断片を吐露。
Web Creative
今年も開幕したJリーグを記念して(?)、磐田サポの弊社ADが選ぶイケてるサッカークラブサイト!
Web Creative
スマートフォンやタブレットサイトでよく見かける「三本線のアイコン」、ハンバーガーメニューと呼ばれるアレを、本物のハンバーガーで作ってみた! くだらないは、正義です。
Web Creative
最近、Webメディアサイトを中心にじんわりと浸透しつつある無限スクロールなサイトデザイン。そのメリット/デメリットをUI/UXデザイナーが解説します。